大空 眠どーでもブログ

気ままに投稿〜白猫プロジェクト、日記、趣味の料理など〜どーでもブログです。本サイトはPR広告を掲載しております。

【料理】薬膳料理でカラダを整えたい〜白菜・ほうれん草🥬を使おう〜

本記事にはプロモーションが含まれております
  • 当サイトは広告を掲載している場合がございます。消費者庁が問題としている「誇張な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心下さい。万が一、不適切な表現など見つけられましたら、お問い合わせフォームよりご連絡頂けると幸いです。
  • 皆様、お疲れ様でございます。

     

    この時期、

    寒さや乾燥、そして年末・年始イベントが続きまくり&続く予定...

    私も先が思いやられます...

    カラダを崩しやすい環境の中、あちらこちらとスーパーや道の駅、物産館など、お買い物のはしごをしなければなりませんよね😭

    そして、

    お仕事の方は忘年会で胃腸を荒らしまくりで破壊💥しているのではないでしょうか←!?

    「ウコンのチカラとヘパリーゼ飲んでるから大丈夫ですよ」←残念ながらお肌や体臭から出るお酒の匂いは取れないんですよ...全国の大半の奥様もそう思ってます。

     

    だから少しでも体調を整えたい!!(唐突

     

    そこで今回は、

    旬のお野菜🥬を使い、

    免疫力アップ?和っぽい薬膳料理”を作ってみたいと思います😌

     

     

    ■ほうれん草のおひたし■
    🥩食材🐟

    ・ほうれん草

    ・酒(大さじ1)

    ・みりん(大さじ1)

    ・醤油(小さじ1〜調整)

    ほんだし(小さじ〜気分で←!?

    まず初めは、

    栄養もあり食べ易くて美味しい🥬

    “ほうれん草のおひたし”を作ります。

    さっそく、

    ほうれん草をよく洗い、お湯を沸かします。

    (今回は泥が結構ついていたので、根っこの部分は後ほど切り落とします)

    沸いたところに、

    最初は根本部分を30秒ほど、その後全体を30秒ほど湯に通します。

    ほうれん草に火を通すのはこれで完了!

    (長く火を通すとほうれん草の色味が悪くなってしまいます)

    後はお水に浸して冷ましましょう。

     

    冷ましている間に、お出汁を作ります。

    片手鍋に、

    『水、酒、みりん、醤油、ほんだし』を合わせ、火を付けます。

    強火でいいでしょう!(強気

    一煮立ちさせたら美味しいお出汁の出来上がりです。

    では、

    ぎゅっと👊冷ましたほうれん草の水気をよく切って...

    ズシャッと🔪お箸で取りやすい幅で切り揃えて...

    ぽすっと🥣お椀に盛って...

    やさしーく🪽お出汁を注いだら...

     

    ほうれん草のおひたしの出来上がりです!✨

     

    たまたまウチに柚子があったので、少し皮を使っちゃいましょう。

    細切りにして乗せたらそれっぽいはず!笑

    f:id:doodemo:20231216020634j:image

    ※柚子の乗せてからお出汁入れたらちょっと崩れたのは私と皆様だけの秘密です

     

    ほうれん草はがん予防や高血圧・糖尿病の予防に最適のようで、さらにお通じの改善に繋がるっぽい。

    これで体調を整えまくりたいところです!

     

    ■油揚げのサクパリ焼き■
    🥩食材🐟

    ・油揚げ

    ・サラダ油

    これに関しては市販の油揚げを少量のサラダ油でただ焼くだけです笑

     

    焦げない程度に焼き色がつきましたら裏返し、両面を焼きます。

     

    菜箸で油揚げを押した時に柔らかくなければok!

    柔らかい場合はまた裏返して10〜15秒ほど中火〜強めで焼けば大丈夫です👌

     

    油揚げの大きさを損なわず、少しだけ食べやすいように、

    斜めに切って、2分割したものをお皿に盛れば出来上がりです。

    お醤油、もしくはおひたしに入りきらなかったお出汁を別のお椀に用意して、食べる時にお好みで掛けて召し上がると美味しいですよ!

     

    写真はただの油揚げなので撮ってません

    お好みで七味唐辛子を掛けるのもアリですね🌶️

     

    油揚げには良質な脂質があり、免疫機能強化と脳や神経のエネルギー源になるみたいです!

    大豆ってスゴイ。

    ■白菜と鰹節の混ぜ込みご飯■
    🥩食材🐟

    ・白菜(お好みの枚数)

    ・鰹節(お好みの量)

    ・塩(アジシオで一振り〜二振りほど)

    ほんだし(勇気の目分量←!?

    ・醤油(小さじ1/2ほど)

    ・ごま油(小さじ1/2ほど)

    ・砂糖(小さじ1/2ほど)

    ・白ごま、もしくは炒りごま(お好みで)

    ・ご飯(白菜の量に応じて)

    お次は、白菜を使っていつもと違うご飯ものを作ります🍚

    本来はお漬物やお鍋、餡掛けや炒め物などにすると思うのですが、今回はご飯と和えてみましょう。

     

    まず、

    後ほど白菜に火を通したいので、

    鍋に水を少量張り中火で火にかけ、お湯を沸かしましょう。

     

    次に、白菜を切っていくのですが、

    白菜の葉が大きい場合、一枚を縦5当分に切ります。小さい場合は半分で良いと思います。

    5当分にしたら一つに重ねて、今度は横向き・茎の方から1cm幅に切っていきます。

     

    そして、先ほど水を張った鍋に切った白菜達を入れて、沸かしていきます。

    蓋をして、白菜がクタっと柔らかくなるまで火を通してください。

    本当は白菜の栄養を逃したくないので、電子レンジがあれば良いのですが、残念な事に電子レンジという文明の利器は我が家には無く...

     

    〜白菜、懸命に煮込まれ中〜

    ※同時に、やかんもしくはティファールでお湯を沸かしていて下さい(理由は後述します)

    でもティファールだと早過ぎるので、やっぱりもうちょっとあとでいi...

    クタっとなりましたら(強引

    白菜をざるに上げ水気を切ります。

    水が流れ出ずらくなるほどになったら、

    お塩を少し加えて、さらに白菜自体をぎゅっと握り、水気を絞ってください。

     

    〜👊ビタミンC・水溶性食物繊維とお別れ中👊〜

     

    絞ったら、

    ボウルや深めのお皿に白菜を移します。

    ちょっと手間が掛かりますが、美味しく頂くための準備ですね。

     

    味付けとして白菜に『ほんだし、ほんの少しの醤油(小さじ1/2〜1くらい)、ごま油(これも小さじ1/2〜1くらい)、お砂糖(小さじ1/2くらい)』を入れ、混ぜて白菜と馴染ませて下さい。

    混ぜる際は、後々ご飯と合わせるのでおしゃもじで混ぜた方が良いと思います。

     

    その後、

    炊いたご飯を、白菜と同じボウルへ入れ、

    『鰹節(お好みの量)、白ゴマ(お好みの量)』を加えて、ごはんのかたまりを崩す様に、よく混ぜて下さい。

    混ぜ終えたら、ちょっと味見をし、もし薄い場合はアジシオで整えると良いと思います。

     

    これで、ご飯ものは出来上がりです!🍚

    f:id:doodemo:20231216031413j:image

    もう少し白菜の外側の部分があれば、色味が綺麗なはずです🥬笑

    思いっきり背景に包丁写ってますね...(恐怖映像

     

    我が家はこのボウルのまま出して、好きな量をよそって貰う事にします。

     

    白菜にはカリウムや食物繊維が含まれており、冬に助かる免疫力アップの効果があります。茹でて絞ってしまったので若干流れてしまいましたが、摂取する事に意味があると思います!

     

    ■お味噌汁■
    🥩食材🐟

    ・多分、味噌?

    ・恐らく、出汁?

    ・きっと、わかめorしじみorあさり?

    お味噌ですが...

    イ ン ス タ ン ト でいいか。

    さぁ皆様、ティファールの出番です!

     

     

    レシピに関係のない話しなのですが、

    今は好きなお味噌汁も、昔はあまり得意じゃなかったんです。

    けれど、たまたまフリーズドライのお味噌汁を飲んで...

    びっくり!!

    人生で初めてお味噌汁が美味しく感じました✨あれすごいですよねー。

     

    因みにその後、

    お上品なお店でお味噌汁を頂いてみたら...

    !?!?!?

    今まで啜っていたのは一体何だったのだろうか?

    と、お味噌汁の価値観が変わってしまいました笑

    でも今はめっちゃ安いしじみのお味噌汁が大好きです☺️

     

     

    話しを戻して...汗

    お味噌汁にも腸内環境や体調を整えてくれる効果がありますので、日頃より積極的に飲んでいきたいですね。

     

     

    料理は、これで全てが完成です!

    f:id:doodemo:20231216033605j:image

    なんかザ・昭和の実家って感じのテーブル模様だね笑

    あとレバニラ写ってますが、

    私が料理する前に普通に買って来てたらしいです(困惑

    でも...

    「今日の料理は何作ってくれるの?(押し気味)」って言われたよね?

    まぁ喜んでくれたので良しとします!笑

     

    出来上がった料理のお味はと言いますと、

    ほうれん草のおひたしは、

    お出汁やほうれん草の親しみやすい味と食感が優しく口の中で広がりつつ、出汁の風味を邪魔しない程度に柚子が香っており、噛み締める度に鼻を抜ける香りがとても美味しいです✨

    油揚げはサクっとしていて、

    さらにお出汁を一度染み込ませてから頂くと、サクッの食感を維持しつつ、油揚げから出る脂の旨みと出汁の風味が、喉に滴り落ち「油揚げ食べてる〜😆」という実感がご飯を頬張りたくなります!

    この油揚げのサクパリ焼きは、以前、温かいうどんと一緒に食べても、とても美味しかったのでオススメです。是非!

    そしてメインのご飯も美味しい!

    鰹節や醤油の風味だけでなく、ごまの食感やお砂糖によってまとまった味付けが白菜とご飯のバランスを保ってくれており、飽きない味になっていて、お箸が進み、パクパク食べれてしまいます!

    ただ白菜の水気を切る時に、少し握り過ぎてしまったかな?とも思いました。

    もう少し白菜の角を残すと、食感の違いなどを口の中で楽しめたかなぁと感じ、反省しております。でも充分美味しいです✨

     

    お味噌汁...?

    インスタントなので安定の味わいですね!

    こういった食べ慣れていて、馴染みのあるクセのないお味噌汁が一番なのかも知れません。

     

    作った感想ですが、

    こうやってブログへ書き残す事で、料理のレパートリーがちゃんと増えているんだなぁと実感に至っております。

     

    料理以外にも、なるべく毎日更新を怠らず、皆様の目にしっかり留まれる事を目指します。

    そのためにも、体調を崩さない様にしないと!

     

    温度差による冷え込みが激しくなっておりますので、皆様も体調に気をつけて、ご自愛くださいね😌

     

    ここまで、閲覧ありがとうございました。

     

    では、またー!

     

    ぽちっとして頂けると励みになります↓